不二造園土木 不二造園土木

JP
EN
FUJIZOEN
  • 秋冬の自然景色
  • 秋冬の自然景色
  • 春夏の自然景色

人と植物の関わりを
大切にする。

Our Vision

不二造園土木株式会社は、“人と植物の関わりを大切にすることで社会に貢献する”を企業理念としています。筑波大学や国立研究所をはじめとする、つくば市の主要緑地の施工・維持管理を40年以上にわたり手掛けることで地域の景観をリードしてきました。地域の皆さまと共に歩みながら、これまで築いてきた信頼関係をますます強固なものとし、社会へのさらなる貢献を目指します。

不二造園土木について

植物の特性を理解し、
あるべき姿を提案する。

Our Service

造園施工監理業務、植物景観維持管理業務、植栽空間のデザイン・計画業務など、屋外環境や植物に関連し多岐に渡ります。現場の規模としても、個人邸から企業の外構工事、官公庁施設の大規模緑地管理まで幅広く手掛けます。設計の意図を理解したうえで、人と植物の関わりにおけるあるべき姿を提案します。同時に、地域社会に対し植物の持つ特性を有効活用することで、安全で快適な生活環境を提供していきます。

事業紹介

News

  • 明けましておめでとうございます。

    旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

    COVID、気候変動、人材不足と次々に起こる地球規模の変化に立ち向かうことが日常になる中で、自分たちが向き合い、戦うべきものの実体がだんだん埋もれていくような感覚になります。しかし、その実態を常に見極め、見失わずにいることが、健全な経営と企業の社会的価値の創出につながっていくはずです。

    ポスト資本主義が強く叫ばれる中、日本の価値観の重要性に世界が注目しているときでもあります。日本の美しい造園技術と精神性をきちんと世界に伝えていくことも我々の大きな役割です。その使命が我々をさらに大きく成長させてくれる一年となりそうです。

    変化を味方につけ、あるべき姿を模索しながら、本年も邁進してまいります。本年も変わらぬご厚誼のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます

    弊社では年末年始につきまして下記のとおり休業させていただきます。

    2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

    休業期間内にいただいたメール等につきましては、休業明けに順次対応させていただきます。

    みなさまどうぞ良いお年をお迎えください。

  • 弊社では、社員がより健康でいきいきと働く職場を実現するために、いばらき健康推進事業所の認定取得をめざし、以下を宣言します。

    ①社員の健診を100%実施することを目指します

    ②特定保健指導の実施率を100%にすることを目指します

    ③健康づくりに関する情報を発信します

    また、婦人科健診や配偶者の健診料の補助などの独自の取り組みも行っています。

  • 弊社では、中小企業の事業継続と取引適正化を目指し、以下内容を盛り込んだ、「パートナーシップ構築宣言」を宣言しています。

    ①サプライチェーン全体の共存共栄と規模・系列等を超えた新たな連携

    ②親事業者と下請事業者との望ましい取引慣行(下請中小企業 振興法に基づく「振興基準」)の遵守

    「パートナーシップ構築宣言」詳細および、弊社宣言の全文につきましては、パートナーシップ構築宣言Webサイトをご確認下さい。

    https://www.biz-partnership.jp/declaration/81426-04-00-ibaraki.pdf

  • 明けましておめでとうございます。

    旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
    能登半島地震で被災された方々に、心からお見舞いを申し上げますとともに、一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
    被災地への支援はもちろんのこと、今私たちの目の前にあるのプロジェクトが本当に意味のあるものであれば、それがこれからの日本を支える糧となるはずです。自分たちのビジネスのあるべき姿を常に模索しつつ、また植物とともに風景を創造することの喜びをかみしめながら、本年も邁進していく所存です。本年も変わらぬご厚誼のほど宜しくお願い申し上げます。

Instagram